競走馬とはどこまで遡れば何頭に絞られるのか、競馬ファンなら一度は気になった事がある筈❕
父系を遡ると下記の通り三頭いずれかから競馬は語られます(JRA公式より引用)
- ダーレーアラビアン

- バイアリーターク

- ゴドルフィンアラビアン

この三頭はいずれも17世紀から18世紀にかけてアラビアからイギリスに輸入されたとされています。そして現在の競走馬(サラブレッド)は97%がダーレーアラビアンに属しています。
ここから先の○○系はみなさにも馴染みあるものかもしれません。
バイアリータークはヘロド系のみ
ゴドルフィンアラビアンはマッチェム系のみ
ダーレーアラビアンがエクリプス系でエクリプスから
- ファラリス系
- ハンプトン系
- セントサイモン系
更にファラリス系から派生したのがより馴染みのあるノーザンダンサー系、ミスタープロスペクター系やサンデーサイレンス系。
ここで馬券的な豆知識。
マッチェム系の背景がある血統はスピード十分❗❗そこにミスプロ系が掛け合わさっていると文句なし❕
短距離でガンガン狙っていきましょう。
コメント